加西の「ふるさと散歩」 改訂版
昔語りと文化財をたずねて 
著者名: 加西市教育委員会/編
出版者: 加西:加西市教育委員会
出版年: 1991年11月
注記: 【版・書誌的来歴注記】 昭和51年刊の改訂版
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 昔語りと文化財をたずねて
2 宮山の山鳴り
3 夜にげ
4 加西の方言
5 根日女と玉丘古墳
6 虫送りと実盛塚
7 九州伝来の薬師如来
8 ももこの塚
9 在田小路
10 殿原城跡をたずねて
11 殿原城(笹倉城)
12 加古茂川さん
13 小谷村のお金持ち
14 小谷城跡
15 小谷城と善防山城
16 領民からしたわれた小谷の殿様
17 夜ばり地蔵
18 橋につかわれていたお地蔵さん
19 ころび田
20 飛脚ときつね
21 乳の水
22 正楽寺縁起
23 一夜のうちに松林に変わった田の話
24 住吉神社の節句まつり
25 酒見寺
26 播州音頭の由来と北条情話
27 宿場町「北条」
28 北条の町と小田原の殿様
29 五百羅漢
30 夜ばりこき地蔵
31 夢幻聖人の墓
32 吉野町の権現さん
33 吉野古文書
34 「才の池」の龍神
35 山下村の由来
36 とんど
37 殿塚
38 坂田の七つ池
39 法道仙人の石船
40 赤松正則最後の池、久斗山長円寺
41 修布の里と慈眼寺
42 修布の里と修布の井
43 蛙岩
44 豪傑「後藤又兵衛」ゆかりの坂元町
45 火攻めで落ちた善防山城
46 小谷城と善防山城
47 幕府の赤松攻めにもくじけなかった善防の殿様
48 おさんどさん
49 古法華
50 朝日長者
51 御車
52 田富山田福寺
53 中山の苦労堂
54 潮の井(ブツブツ)
55 加西武士の意気を示した岩崎源兵衛
56 いぼとり観音さん
57 つるぎの宮の由来
58 ショウブの節句
59 あごなし地蔵
60 薬師堂の石棺仏
61 空鉢仙人
62 一乗寺の自然を守り本堂を再建した姫路の殿様
63 一乗寺を救った坊さんの勇気
64 力士に背負われて帰山した観音様
65 見子堂
66 姫ヶ峰
67 法華袈裟太郎
68 駒の爪
69 縁切り地蔵と大日さん
70 倉谷町の地名
71 「イノコ餅くれんか」
72 田原千歳山城
73 色は黒ても
74 わしがまだ若かった自分はな
75 人かくし
76 周遍寺縁起
77 網引の八幡さん
78 飯盛野の三吉ギツネ
79 鶉野のむかし
80 奉天池
81 繁昌の古代寺院
82 繁昌の天神さん
83 たばたのイボ取り地蔵
84 野のキツネ
85 青野町と旧軍演習場
86 中野城址
87 赤松再興と南帝塚
88 お薬師さんの出水
89 牛居の構居
90 ケラ・ケラ
91 野条廃寺
92 伊勢講
93 繁陽集落の由来
94 ハクサの権現さん
95 高室役者
96 薬師堂の数珠くり
97 雨ごい
98 弥助ぎつね
99 猪肉を食べなかった高峰神社の氏子
100 鬼の講の強制めし
101 刀講
102 ゆるぎ岩
103 畑の巨石
104 赤犬のおかげ参り
105 上岩井の神石
106 地名「岩井」のいわれ
107 磯崎神社の雨ごい
108 赤穂浪士奥野将監の住居跡
109 赤穂浪士奥野将監の住居跡
110 平野の不動岩
111 政所の屋敷
112 十夜さん
113 満久城跡
114 山車祭り
115 八幡さんの絵馬
116 日吉神社
117 日吉神社の社宝
118 「富家」のにぎわいとかくれキリシタン
119 「富家」のにぎわいとかくれキリシタン
120 春岡庵の腰折れ地蔵
121 災難を神に救われた話
122 都染の弥勒庵
123 筆子塚
124 霊石
125 蓬莱山普光寺
126 議論桜
127 草を敷かずに苗代を作った河内の里
128 カニヶ池とカニヶ丘
129 送りオオカミ
130 「二ヶ坂」のいわれ
131 犬塚
132 行者道
133 河内大蛇
134 定入り地蔵
135 川流れ明神
136 こころみ地蔵
137 雲潤
138 雲潤の里
139 宮大工名匠の旅
140 青嶺山 奥山寺
141 グニさん
142 田谷の盆踊り
143 お頭(お祷)
144 大歳神社のイボ取り水
145 五郎兵衛屋敷
146 馬渡谷城
147 八王子神社の由来
148 田谷村の勇さん
149 城山と天下溝
150 クロヨミさんの話
151 万願寺町内の地名の由来
152 東光寺の「田遊び」・「鬼追い」
153 「田遊び」「鬼追い」は庶民のこころの支え
154 万願寺
155 女斬坂の塚
156 浜の魚と薬師堂
157 久学寺
158 東坂峠の坂上げ
159 芥田の城山
160 芥田の城山
161 特産藺草の栽培
162 皇塚古塚と石部神社
163 越水のまむし
164 別所城の興亡
165 別所の殿様と三木の合戦
166 鴨谷の大般若会
167 佐谷の火打
168 殿原城跡をたずねて
169 風土記の伝承
170 ふるさとの森と樹
171 加西市の文化財
172 加西の郷土資料

蔵書情報

蔵書数:8 予約数:0 貸出可:4
貸出中:1
No 場所 資料種別 状態
1 加西市本館 総記・郷土 (093 カ *) 郷土 貸出中です
2 加西市本館 閉架郷土 (093 カ *) 郷土 貸出できます
3 加西市本館 総記・郷土 (093 カ *) 郷土 貸出できます
4 加西市本館 閉架郷土 (093 カ *) 郷土 貸出できます
5 加西市本館 閉架郷土 (093 カ *) 郷土 貸出できます
6 加西市本館 閉架郷土 (093 カ *) 郷土 館内利用の資料です
7 加西市本館 閉架郷土 (093 カ *) 郷土 館内利用の資料です
8 加西市本館 総記・郷土 (093 カ *) 郷土 館内利用の資料です